2016年01月23日
勝手に4WDなるキャリー
パートタイム4WDのキャリートラック。
勝手に2輪駆動から4輪駆動になってしまうとの事。
よくこの状態で、2ヶ月ぐらいも乗ってたらしい。。。
まずは、症状確認ですが、完全に故障ではないらしく、再現が難しいです。
どうやら、切り替えレバーのスイッチが悪戯している。

おわかりですか? 微妙な違いに?
試運転後、お客様には様子を見て下さいと納車しました。
その後の経過は、修理完了でした。
勝手に2輪駆動から4輪駆動になってしまうとの事。
よくこの状態で、2ヶ月ぐらいも乗ってたらしい。。。
まずは、症状確認ですが、完全に故障ではないらしく、再現が難しいです。
どうやら、切り替えレバーのスイッチが悪戯している。
おわかりですか? 微妙な違いに?
試運転後、お客様には様子を見て下さいと納車しました。
その後の経過は、修理完了でした。
Posted by 1061 at 18:19│Comments(2)
│車検・整備
この記事へのコメント
私もキャリートラックでこの部品を探しているのですが宮崎県のディーラーは探し意欲がないのかなかなか部品が見つかりません。わかりましたら、部品の名称、または品番を掲載してはもらえないでしょうか。
Posted by 素人君 at 2017年10月28日 17:14
部品の名称は スイッチ4WDシフト になります。
品番はお車の年式、型式、車台番号、グレード等などの情報
メーカーでの品番変更で変わるのでわかりません。
ディーラーでわからないとのことですが、現車確認点検を行えば
わかるはずですが。。。
国家整備士免許がいるお店で点検してもらって下さい。
品番はお車の年式、型式、車台番号、グレード等などの情報
メーカーでの品番変更で変わるのでわかりません。
ディーラーでわからないとのことですが、現車確認点検を行えば
わかるはずですが。。。
国家整備士免許がいるお店で点検してもらって下さい。
Posted by 1061
at 2017年11月11日 14:21
