2016年04月02日
ディーゼルエンジン
グランビアのディーゼルエンジン音がうるさく、燃費も悪化した車両が入庫。
たしかに、テスト走行するとカタカタ音が大きく、冷間始動時に一瞬調子が悪い。
一発で始動はするが、、、、なにかオカシイ。。。
悪い予感的中でした。

3番シリンダーのグロープラグが損傷していました。
損傷した、破片が燃焼室内で暴れて、バルブに噛み込みバルブクリアランス不良です。
エンジンを分解、シリンダヘッドを確認すると、、、


ピストン上部にも損傷がありますが、高額修理なので、オーナー様と協議し、エンジン上部のみ
修理する事になりました。
グロープラグを定期交換しておけば、防げた修理の一つでした。
点検・車検時の定期交換部品、油脂、消耗品等は交換、取替をお勧めします。
点検 予防整備は大事ですよ
たしかに、テスト走行するとカタカタ音が大きく、冷間始動時に一瞬調子が悪い。
一発で始動はするが、、、、なにかオカシイ。。。
悪い予感的中でした。
3番シリンダーのグロープラグが損傷していました。
損傷した、破片が燃焼室内で暴れて、バルブに噛み込みバルブクリアランス不良です。
エンジンを分解、シリンダヘッドを確認すると、、、


ピストン上部にも損傷がありますが、高額修理なので、オーナー様と協議し、エンジン上部のみ
修理する事になりました。
グロープラグを定期交換しておけば、防げた修理の一つでした。
点検・車検時の定期交換部品、油脂、消耗品等は交換、取替をお勧めします。
点検 予防整備は大事ですよ
