スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2015年05月30日

ノート

 日産 ノート 1.2L+スーパーチャージャー

 前回のCVTフルード交換は 6,159㌔で初回交換していました。

 まだ18,158㌔しか走行してませんが。。。


 アタック9で測定してみると。。レッドゾーンicon15 即、交換です182


 お車の使用状態で、CVTフルードの劣化速度は進行します。

 GO STOP 坂道 運転状況で、CVTFの劣化速度は、変わりやすい代物です。

 燃費に特化したトランスミッションなので、ATFよりもデリケートです079

 今回は迷わずに、コレ182


 ザーレン ガイア 低粘度CVTF Grand EXTRA-CVTF

 フルード交換で体感できる、お勧めのCVTFですicon14

 同時に、エンジンオイル交換とスラッジクリーン施工(R-2000)です182


 エンジンオイルは指定粘度の 0w-20 をチョイス079

 ザーレンガイア イプシロン-020 を充填しました。

 アクセルが軽くなり、アクセルペダルの操作性が向上、傾斜のある車庫入れは楽になりましたよ157

 走行状態も ギクシャク感が解消され乗りやすくなりましたよ079

  


Posted by 1061 at 17:10Comments(0)車検・整備

2015年05月23日

スクラム

 H16年式 スクラム 110,000㌔

 初 カーボン&スラッジクリーン(R-2000) 施工実施です079


 予防整備、エンジン性能維持、回復にいかがですか?エンジンが甦りますよ183

 エンジンオイルは勿論、ザーレンオイルを充填しました182


  


Posted by 1061 at 10:48Comments(0)車検・整備

2015年05月16日

エッセ

 H19年式 エッセ 40,000㌔

 走行時にブレーキ鳴きが発生しますicon15


 サビで段付き摩耗しています。これはでは、適正な制動力は得られませんね。

 ディスクローターはまだ使えるので研磨加工し、ブレーキパッドは交換します。

 研磨前のディスクローターface07


 研磨後のディスクローターと新品ブレーキパッド185


 取付後、100㌔程度の安全走行し、ブレーキ鳴きは解消されました。

 ブレーキ鳴きは正常な場合と、異常な場合があるので確実な点検をお勧めいたします。

  


Posted by 1061 at 09:22Comments(2)車検・整備

2015年05月09日

デミオ

182 H15年式 デミオ 100,600㌔

 前回 52,000㌔でエンジン内部洗浄(カーボン及びスラッジクリーン)施工

 今回は再度カーボンクリーン施工(R-2000)とザーレンオイル交換です。

 月に一度は高速で福岡まで行くので法定点検も行いました。予防整備は必要です079

 吸気系統の洗浄も同時にしたので、走りだしが激変しました079

 更にエンジン音も静かになったので、高速走行は風切音やロードノイズが気になるかも?

 車両維持費用を削減する為にも、オイル交換などのメンテナンスは必ず必要不可欠です182

 カーボンクリーン スラッジクリーン はエンジン性能維持(回復)させるシステムです。

 

  


Posted by 1061 at 18:08Comments(0)車検・整備

2015年05月02日

グランビア

 H13年式 グランビア 92,000㌔ ディーゼルエンジン154

 常連のお客さま、 カーボン & スラッジ クリーン の施工です。

 ディーゼルエンジンなので、マフラーからは黒い煙、エンジンオイルは真っ黒ですicon10

 先に、カーボンクリーン施工です188


 エンジンの燃焼室系統の汚れを取ってから、スラッジクリーンの施工です。


 スラッジクリーン施工後は、エンジンオイル及びオイルエレメント交換は必ず必要です。

 ガソリン車並み、いえそれ以上にエンジンオイルの透明度が増します。

 あまりの透明度に、オイルレベルゲージ確認が困難にicon11 本当です079キレイ過ぎてicon12

 マフラーからの黒煙は軽減され、エンジン音も静かになりました157

  


Posted by 1061 at 09:49Comments(0)車検・整備

2015年04月25日

エブリィ

 H18年式 エブリィ 137,000㌔ エンジン内部洗浄079

 初 カーボンクリーン(BILSTEIN R-2000) 施工実施ですicon14


 ついでに、吸気系統も洗浄します189


 かなり、カーボン汚れが蓄積していました。

 施工後、坂道もグイグイ走るようになり、平道ではアクセルペダルを軽く踏む程度で加速します183

 エンジン音も静かになり、エンジンが甦りました182


  


Posted by 1061 at 09:38Comments(0)車検・整備

2015年04月18日

タイヤ組替

 ミシュランタイヤへの交換です。

 保安基準ではタイヤ溝深さ 1.6mmで交換ですが、3.0mmでの交換をお勧めします079


 燃費重視タイヤよりもトータルバランス及びグリップを優先しました157

 ミシュランはパイロットスポーツ3、プライマシー3など、満足保障プログラムを実施してますよ195

 詳しくは、ミシュランホームページ http://www.michelin.co.jp/


 燃費重視のコンフォート系からスポーツ系のタイヤに交換しましたが、ロードノイズも

 大差ありません。 直進安定性が向上しましたicon14

 なんといっても、急坂道で雨でもグリップするのが凄いです079

 振動やノイズ、燃費を重視される方は プライマシー3 をお勧めします157

 新品タイヤはナラシが必要です。


  


Posted by 1061 at 15:57Comments(1)車検・整備

2015年04月11日

ワゴンRスティングレー

 H25年式 スズキ ワゴンRスティングレー

 副変速機構付CVTのフルードの交換です182


 エネチャージで燃費がウリですicon14


 かなり汚れてます。初回交換なんですよね。。。


 やはり。。。RE エラーでしたicon10

 CVTフルード及びマルチマチックフルードは劣化進行が早いです。

 お車の状態、使用状況、道路事情、運転操作等で、モノスゴク劣化します。

 早めの交換をお勧めしますね195


 今回のフルードは、Grand EXTRA-CVTF を使用しました183

 フィーリングが良くなり、運転しやすくなりました。これで燃費も向上されるでしょう194

 初回交換は10,000㌔以内での交換をお勧めしております182


 CVTでも圧送循環交換できる車種はありますが、極度の汚れがひどい場合、エラー等は

 フルードが過多に必要で、オイルパン清掃及びストレーナーの交換をお勧めします079

  


Posted by 1061 at 09:15Comments(0)車検・整備

2015年04月04日

ミラ

 H20年式 ミラ 5F ODO 82,600㌔ 車検で入庫しました182

 どうやら、カーボン及びスラッジが蓄積されてるようです。

 ギクシャクして運転しずらいですね。。。

 そんな時はコレ079 ビルシュタイン R2000 カーボンクリーン183


 画像は撮り忘れましたが、同時施工で スラッジクリーンも行いましたicon10

 R2000同時施工をすると、エンジンが甦りますねぇ189

 かなり体感できました157

  


Posted by 1061 at 16:20Comments(0)車検・整備

2015年03月21日

HC過多 ハイゼット


 検査で入庫のハイゼット トラック、14年経過して古いですが、まだまだ現役です183

 ですが、これじゃ車検に合格しませんicon15

 画像では450PPMですが振り切りますicon11 アイドリング時に安定しませんicon10


 このハイゼットの排気ガス検査基準は CO 2.0% HC 500PPM 以下でなければなりません。

 このままですと、間違いなくアウトですicon15

 原因究明しないといけません188

 なぜ、HCだけが基準を上回るのか?


 エンジン・チェックランプは不灯ですが、OBDより外部診断機で点検測定します。

 ダイアグコードは異常なしでした。が O2センサーの数値がおかしいので

 O2センサー(酸素センサー)を単体点検、オシロスコープで波形を測定。

 出力波形がおそいので、O2センサー不良と判断し交換しました。


 バッチリでした182 これで、燃費も改善されることでしょう195

 O2センサーは消耗品です。排気ガス基準内でも、知らず知らずに壊れている事が、多々あります。

 警告灯が点灯せずとも、壊れてますので、排気ガス臭い、燃費が悪くなった、加速不良など

 おかしいなと感じたら、点検し不良であれば、交換をお勧めいたします。

 忘れずに、ECUの初期学習しましょうね189

  


Posted by 1061 at 15:06Comments(0)車検・整備

2015年02月28日

ムーヴコンテ

 予防整備の為、カーボンクリーン施工です182


 ビルシュタイン R-2000 は予防整備が前提の施術ですが、いろんな効果が体感できます195


 インテーク系統も洗浄します189 エンジン内部の汚れを除去します185


 お車の状態、使用環境、運転条件等で、一概には言えませんが、体感できますよ183

 女性のお客様からは、よく車が軽くなったとか、運転しやすくなった等のお声が079

 車に興味ない方でも、故障予防、燃費改善、エンジン音解消など、お試しあれicon01

 中古車で購入された方は是非、施工を079新車時の感覚に甦りますよ157

  


Posted by 1061 at 11:17Comments(0)車検・整備

2015年02月21日

デュトロ 負圧漏れ


 日野 デュトロ の負圧漏れです。

 一晩すると、クラッチペダルが踏めないくらい重くなります。

 ブースターからの負圧漏れが原因です。



 交換するのに、インパネを外さないと取替が出来ない構造になってますicon10


 経年劣化していたので、マスターシリンダーも同時に交換します。

 今回は高額修理になりました。

 そうならない為にも、予防整備をお勧めします。

 車検・法定点検でのメンテナンスは大切ですよ182

  


Posted by 1061 at 10:56Comments(0)車検・整備

2015年02月14日

ヴェルファイア

 流行りのヴェルファイアicon14

 中古車で購入後のエンジンオイル交換で来店されました。

 無料10ポイント点検を実施するとCVTフルードが汚れてましたicon15


 早速、CVTフルードの圧送循環交換をします。

 


 Grand EXTRA-CVTF を充填します183

 このCVTフルードは低温流動性に優れてて、燃費、アクセルフィーリングが激変します157


 トランスミッション ウォーマーのホースをもとに戻してからフルード量の調整です。


 フルード量の調整は適正に行わないとね195

 特に真夏、真冬はフルードの油温が安定しないので確実に量の調整は行いましょう182

  


Posted by 1061 at 15:43Comments(0)車検・整備

2015年02月07日

CVTオイルパン洗浄

 CVTフルードの交換です。

 車両は シエンタ 約12万キロ フルード診断結果 エラー 極度の汚れでした。

 本来ならストレーナーの交換が必要です。なぜなら、クラッチ粉が精密機械に混入、

 ストレーナー詰まり、油圧不足、焼き付きなどの原因になり、ミッションの分解が必要になります。

 今回は、オイルパン内部の洗浄してストレーナーは再使用しました。

 フルードが真っ黒なので、かなりフルード量が必要です。





 アフター




 交換したら、走りが激変しますよ157  


Posted by 1061 at 16:10Comments(0)車検・整備

2015年01月31日

スバルR2


 チョイ乗りのスバルR2 スラッジが、てんこ盛りですね。。。




 走行距離が短い車ほど、エンジンが完全暖気できないので、エンジンオイルに水分が蒸発できず

 エンジン内部に残り、スラッジ(デポジット)等になります。




 定期的にオイル交換及びスラッジクリーンでの洗浄をお勧めします079




 今回はエンジンからの異音も気になりましたのでザーレンガイアのアルファシリーズをチョイス182

 それから、エコキューブを装着しました。




 最近は燃費ばかり気にしますが、レスポンス悪いと、駄目ですよねicon11





 ついでに、スロットルバルブ内を清掃して、試運転するとサクサク走るよう、甦りました157

   


Posted by 1061 at 08:36Comments(1)車検・整備

2015年01月24日

ムーヴ コンテ カスタム


 ダイハツ コンテ カスタム CVTフルード交換です。




 アタック9で測定不能エラーでした。CVTフルードはATフルードよりも劣化が早いです079




 まずは、圧送循環できるのでフルードチェンジャーを接続し交換します。




 おそらく、初回交換みたいです。。。交換したらアタック9で測定点検します。




 良好でした。冬季は油温が上がりにくいのでフルード量調整は正確に行います。

 レベルゲージでホットラインで調整します。




 正確な交換方法と知識、経験を生かして作業しないとヘタします。

 使用状況によりますが、AT / CVT フルードは 2万㌔毎での交換をお勧めします195  


Posted by 1061 at 09:15Comments(0)車検・整備

2015年01月17日

フィット

 エンジンオイル漏れです。

 点検当初はCVTフルードと思われましたが、、、

 オイルパンからの漏れが怪しいです。




 クランクのオイルシールも可能性がありましたが、、、、

 オイルパンのシールが弱いみたいですね。。。




 きれいに掃除して交換します182




 このパッキンがクセモノ?





 組付けます182




 きれいに清掃後、テストドライブ、下廻り確認、良好でしたicon01

 エンジンオイルは 5000Km毎もしくは 6ヶ月毎のどちらか早い方での交換を079  


Posted by 1061 at 11:48Comments(0)車検・整備

2015年01月07日

エルフ4WD

 新年、あけましておめでとうございますicon01

 年末は忙しくて、、、、

 今年も継続的にブログ更新しますので、よろしくお願いしますicon14
 

 さて、去年12月の修理ですが。。。

 エルフの4WD車が山中で故障。。。

 四輪駆動に切り替えても効かない。。。走行時に変な異音がしたとの事。

 点検してみると、フロントデファレンシャルが怪しい。。。




 フロントデフはなかなか苦戦します。。。




 ドキドキ、本当にデフなんかな。。。icon11



 ビンゴ079

 ってか、うれしくないんだけどicon15 クラッシュしてるし。。。




 おー、のぉぅーーーーーー デフケースにも損傷がぁーーーーーー




 修正/補修でいけそうかな。。。




 本来なら、オーバーホールしてギヤのみ交換するのですが。。。

 今回は時間が限られていましたので仕方なく。。。。184

 高額なフロント・デファレンシャル・キャリア・ASSYです182




 組付けて、車両に載せて、試運転しました。

 ギヤオイルは使用状況で適正な粘度指数の選択及び交換をお勧めします。

 ナラシ走行後、ハイポイド・ギヤオイルに交換予定です。

 改めて、メンテナンスって重要ですね079
  


Posted by 1061 at 09:45Comments(3)車検・整備

2014年11月08日

バックカメラ


 新型ハイゼット トラックです。




 荷台に大きな荷物を積載した場合に後ろが見えないので、バックカメラを装着しました176




 ナビは必要ないのでモニターを取付ました。 もちろん、ラジオ・CD・DVDも再生できます079




 便利になりました。目視の確認は必要ですが、安全性が向上しました183





 夜でも意外に見えますが、バックライトを明るくしないと見えにくいです。  


Posted by 1061 at 18:04Comments(0)新車・中古車

2014年11月01日

ディーゼル車の排気ガス測定


 いすゞ エルフの車検です。





 最近のディーゼル車は排気ガス(黒煙/NOx・PM)を高度なテスターで測定します。

 ガソリン車並みに、排気ガス基準が厳しくなりました。

 検査前に事前にクリーンディーゼルにしておきます195





 外部機器を車両に接続して、強制的にDPDを再生します。





 これをやっとかないと、途中で表示されると、厄介なんですよね。。。

 DPD終了後に、ロードテストして、ザーレン Δ-2 にオイル交換しました182

  


Posted by 1061 at 08:51Comments(0)車検・整備